0120-700-171
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード

コロナ疲れかも!?福利厚生の見直しは従業員のモチベーションが上がる施策になりうるか?

コロナ疲れかも!?福利厚生の見直しは従業員のモチベーションが上がる施策になりうるか?

【この記事を読むのにかかる時間:3分】

コロナ禍のテレワークは自覚している以上にストレスがかかってしまうようです。そのまま無理を重ねるとモチベーションを低下させてしまうかもしれません。

モチベーションが低下すると思うように成果が上がらず、自身も周囲も辛いですよね。従業員をコロナから守るためにはニーズに合わせた福利厚生に見直しを図ることも大切なのかもしれません。今回は、コロナ禍の働き方に合わせた福利厚生と、コロナ明けに実施したい食事の福利厚生についてご案内します。

モチベーションの低下で起こること

従業員のモチベーションの低下が進むと、生活リズムを立て直すのに時間がかかってしまいます。企業の生産性も落ちてしまい、悪循環となってしまうことが予想されます。

● 個人への影響

個人にとっては特に精神面への影響が懸念されます。モチベーションが下がってしまうと、苦痛な毎日を余儀なくされてしまい、会社へ行くのも辛くなります。その結果、体調を崩してしまうなど身体面にもデメリットが生じるでしょう。

● 勤め先への影響

個人のモチベーション低下は他の従業員に伝染してしまいやすく、全体の士気が下がる原因になってしまいます。また「自分も同じようになってしまうかも」といった考えが広まり、離職率が高まってしまう可能性もあります。

企業はコロナ禍に対応した福利厚生を見直しが求められる

情勢が変化する日常の中で、企業はコロナ禍に柔軟に対応した体制づくりが大事になります。特に福利厚生は労働環境のモチベーション維持において大きく影響する部分です。

● テレワーク環境を整えるための福利厚生

コロナ禍においては、感染対策によってテレワークを導入した企業も多いのではないでしょうか。しかしテレワークの導入によって、急なデスクワークの増加などで体を痛めたり、通信環境が十分に整えられていなかったりといった問題も発生しています。そのため、テレワークの導入・継続にはテレワーク下における労働環境を整えることが重要です。例えば、福利厚生でWi-Fi設備を整えたり、作業用机・椅子などを支給したりする手当は、直接的にテレワーク環境を整備することに繋がります。

● コロナ禍の健康管理に関する福利厚生

コロナ禍では運動やストレス発散の方法が乏しくなってしまうので、生活習慣病に気を付ける必要があります。生活習慣病の予防の1つとして、スマホアプリによって日々の健康状態を把握できるシステムなどが有効です。家族で利用することで日々の健康増進を促します。さらに、法人向けのフィットネスアプリでプロコーチによる運動ガイドを利用すれば、ストレスケアのサポートにも繋がります。

● 社内コミュニケーションが図れる福利厚生

現在のコロナ禍においては、オンライン観光サービスを利用した、バーチャルツアーの社員旅行が人気です。オンラインソフトを利用して、まるで旅行先に訪れたかのような臨場感を楽しむことができます。また、事前に各地の名産を取り寄せられるプランもあり、現地の食事を堪能しながらのバーチャル旅行は非日常的な体験になります。その他にも、オンライン飲み会など自宅にいながら毎年恒例の行事を楽しむ機会を設けるのもよいでしょう。

● 食事補助

従業員の食事を補助することは、心身共に健康を維持するために大きな役割を果たします。食事内容を改善することによって、うつ病などの精神病が回復したという例もあります。ですが、知らないうちにストレスを溜め込んでしまった状況で、食事にまで気をつかうことはあまり現実的ではありません。そこで、企業全体で個人の食事へアプローチすることで健康リテラシーの向上に繋げることが可能になります。個人の食生活サポートへの投資は、従業員を大切にするためにも考慮したい選択肢です。

オフィスコンビニでやる気アップ!コロナ明けのオフィスにはオフィスコンビニを導入しよう!

従業員の食生活サポートの方法として、その重要性やコスト面や導入のしやすさなどからオフィスコンビニを選ぶ企業が多いようです。インスタント食品に頼らず手軽に食事内容を改善できるので、ぜひ検討してみましょう。

● 3人に1人は「社食」を望んでいる!?

2015年にマンパワーグループが行った福利厚生についてのアンケート(https://www.manpowergroup.jp/client/jinji/surveydata/150422_01.html)によると、約3人に1人が食事補助があると良いと考えていることがわかりました。中でも社食は、福利厚生のなかでも非常に満足度の高い生活支援といえます。また、社食は社内に設置するため、コロナ禍でも導入しやすいのがメリットの1つです。ニーズの高い福利厚生を充実させることで、企業のイメ―ジアップにも繋がるでしょう。

● オフィスコンビニのポイントは「導入しやすい」こと

オフィスコンビニは企業の方針や予算に合わせたスタイルを叶えることができます。大きな社員食堂を作ろうとするとかなりコストがかかりますが、オフィスコンビニなら需要に合わせて柔軟に設定が可能です。

まとめ

コロナ禍でも従業員のモチベーションを維持し、生産性を向上させたいという企業は福利厚生の見直しを行いましょう。

まずは手軽に導入できるオフィスコンビニを検討してみてはいかがでしょうか。

(Visited 201 times, 1 visits today)
オフィスプレミアムフローズンサービスについてはこちら 記事一覧に戻る

オフィスプレミアムフローズンは健康的で安心・安全な食事を常備する法人向けサービスです。
大切な従業員への福利厚生・会社の食事補助制度としてご活用ください。

0120-700-171
受付時間 9:00〜17:00(土•日及び夏期休暇•年末年始を除く)